旅行に行こう!温泉に行こう!老後の楽しみ

三重県の温泉 泉質一覧(55)その2


広告

三重県の温泉 泉質一覧

 

鳥羽グランドホテル温泉 (とばぐらんどほてるおんせん)

温泉地名鳥羽の温泉 (とばのおんせん)
所在地鳥羽 (三重県鳥羽市小浜町)
泉質炭酸水素塩泉
鳥羽の温泉の特徴電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と海幸と温泉と三拍子そろった温泉地。各宿泊施設ごとに泉質・効能が異なり、様々な楽しみ方がある。特に、海が見える絶景露天風呂などもあり、オススメのエリアだ。主な泉質は、炭酸水素塩泉など。主な効能は、神経痛、五十肩、皮膚病など。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鳥羽の温泉の情報

 

鳥羽小浜温泉 (とばおはまおんせん)

温泉地名鳥羽の温泉 (とばのおんせん)
所在地鳥羽 (三重県鳥羽市小浜町272-46)
泉質アルカリ単純泉
鳥羽の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鳥羽の温泉の情報

 

答志島温泉 (とうしじまおんせん)

温泉地名鳥羽の温泉 (とばのおんせん)
所在地鳥羽 (三重県鳥羽市答志町和具浦)
泉質塩化物泉
鳥羽の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鳥羽の温泉の情報

 

鳥羽シーサイド温泉「さらさ」 (とばしーさいどおんせん「さらさ」)

温泉地名鳥羽の温泉 (とばのおんせん)
所在地鳥羽 (三重県鳥羽市安楽島町1084)
泉質単純温泉、弱アルカリ性低張性泉
鳥羽の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鳥羽の温泉の情報

 

安楽島温泉 (あらしまおんせん)

温泉地名鳥羽の温泉 (とばのおんせん)
所在地鳥羽 (三重県鳥羽市安楽島町1061-9)
泉質アルカリ単純泉、弱アルカリ性低張性泉
鳥羽の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鳥羽の温泉の情報

 

平城湯 (ならゆ)

温泉地名平城湯 (ならゆ)
所在地白山・美杉 (三重県一志郡白山町大字川口字佛谷6582-2)
泉質アルカリ単純泉、弱アルカリ性低張性泉
平城湯の特徴青山高原にかこまれた白山の地に湧き出る「平城湯(ならゆ)」の温泉は、やわらかな肌あたりが特徴。お肌がつるつるになると好評の上質な「アルカリ性単純泉」。湯浴みの後は、ほっこりと湯冷めしにくく、湯上りのお肌もしっとりすべすべになるといわれている。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→平城湯の情報

 

きいながしま古里温泉 (きいながしまふるさとおんせん)

温泉地名きいながしま古里温泉 (きいながしまふるさとおんせん)
所在地紀伊長島 (三重県北牟婁郡紀伊長島町海野字タキノハナ816番地)
泉質炭酸水素塩泉、鉱泉
きいながしま古里温泉の特徴世界遺産・熊野古道伊勢路の玄関口、東紀州・紀伊長島町に湧出する温泉。露天風呂にも備えた町営施設は気楽に立ち寄れて、県内外の観光客はもちろん、地元の人々も毎日入浴に訪れるほどの人気ぶり。また自動販売機では温泉水を購入することもできる。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→きいながしま古里温泉の情報

 

きほく千年温泉 (きほくせんねんおんせん)

温泉地名きほく千年温泉 (きほくせんねんおんせん)
所在地紀伊長島 (三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島字城ノ浜3043-10)
泉質ナトリウム塩化物泉
きほく千年温泉の特徴自然豊かな熊野古道のほど近くに2008年12月に湧出した「きほく千年温泉」。ナトリウム塩化物泉のお湯は筋肉痛や疲労回復の効果があるといわれており古道散策の疲れた体をゆっくりと癒していただけるのに最適。海岸線が目の前に広がる一軒宿でご利用ください。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→きほく千年温泉の情報

 

鈴鹿サーキット天然温泉 (すずかさーきっとてんねんおんせん)

温泉地名鈴鹿サーキット天然温泉 (すずかさーきっとてんねんおんせん)
所在地鈴鹿・亀山 (三重県鈴鹿市稲生町)
泉質単純温泉
鈴鹿サーキット天然温泉の特徴豊かな自然に恵まれた鈴鹿サーキットのリラクゼーションスペース。大浴場・露天風呂・サウナなどからなる浴場ゾーンでは天然温泉の醍醐味を。また水着で楽しめる温水プールも併設。良質のお湯をそのままに、ゆったりとくつろげる。遊園地でたっぷり遊んだ疲れをゆっくり癒そう!!

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鈴鹿サーキット天然温泉の情報

三重県の温泉 泉質一覧

 

香肌峡温泉 (かはだきょうおんせん)

温泉地名香肌峡温泉 (かはだきょうおんせん)
所在地松阪 (三重県松坂市飯高町宮前177)
泉質ナトリウム塩化物泉、二酸化炭素泉、鉱泉
香肌峡温泉の特徴清流櫛田川を眺める優しい自然に癒されながら楽しめる温泉。18.1度の冷鉱泉は効能が多いと地元はもちろん他府県からも人気です。露天風呂や大浴場のほか、釜風呂や蒸風呂、寝湯など男女とも12種の浴槽が楽しめます。赤湯波の湯の薬草風呂では香りを楽しむよもぎが使われています。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→香肌峡温泉の情報

 

木曽岬温泉 (きそざきおんせん)

温泉地名木曽岬温泉 (きそざきおんせん)
所在地桑名・長島・四日市・湯の山 (三重県桑名郡木曽岬町源緑輪中794番地)
泉質単純温泉
木曽岬温泉の特徴自家源泉の一軒宿。温泉は60℃、泉質は日本でも有数な無色無臭のアルカリ性単純泉です。岩風呂(うたせ湯)、名物料理天然肉仕様しし鍋、天然鮎使用鮎料理が自慢。ナガシマスパーランドへ車で10分、国営木曽三川公園へは車で30分とレジャーにも便利。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→木曽岬温泉の情報

 

多度温泉 (たどおんせん)

温泉地名多度温泉 (たどおんせん)
所在地桑名・長島・四日市・湯の山 (三重県桑名市多度町古野2692)
泉質アルカリ単純泉
多度温泉の特徴養老山系から湧き出る多度温泉は、アルカリ性単純泉で刺激が少なく肌にやさしいため、肌の弱い方や高齢者の方、小さいお子さんにも安心と評判な泉質です。また、ナトリウムと炭酸水素が比較的多く含まれるため、お肌をつるつるにするといわれて“美人の湯”が楽しめます!源泉100%掛け流しの個室露天風呂が人気です。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→多度温泉の情報

 

長島温泉 (ながしまおんせん)

温泉地名長島温泉 (ながしまおんせん)
所在地桑名・長島・四日市・湯の山 (三重県桑名市長島町浦安333)
泉質アルカリ単純泉
長島温泉の特徴三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設も充実した東海エリア有数の観光スポット「ナガシマスパーランド」内にある。三重県水郷自然公園にも指定されている。豊富な温泉はナガシマスパーランド内にあるいくつかの温泉施設で堪能できる。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→長島温泉の情報

 

鍋田川温泉 (なべたがわおんせん)

温泉地名鍋田川温泉 (なべたがわおんせん)
所在地桑名・長島・四日市・湯の山 (三重県桑名郡木曽岬町新加路戸30)
泉質ナトリウム塩化物泉
鍋田川温泉の特徴木曽川近くに湧く湯治の湯。古くから湯治に利用されていたほどの泉質自慢。宿は「旅館鍋田川」が一軒あり、併設の温泉施設「天然温泉なべた川」は近代的な浴槽がそろっている。近くには「ナガシマスパーランド」「なばなの里」へ車で15分。 【泉種】  弱アルカリ性ナトリウム―塩化物泉 pH7.8

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→鍋田川温泉の情報

 

湯の山温泉 (ゆのやまおんせん)

温泉地名湯の山温泉 (ゆのやまおんせん)
所在地桑名・長島・四日市・湯の山 (三重県三重郡菰野町菰野)
泉質放射能泉
湯の山温泉の特徴湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという伝説から「鹿の湯温泉」という別名も。また、お肌に良い成分を含んでいると言われ、「美人の湯」とも呼ばれている。雄大な御在所岳に抱かれた温泉郷は、秋の紅葉を始めとして四季折々の景観もまた素晴らしい。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→湯の山温泉の情報

 

六石高原温泉 (ろっこくこうげんおんせん)

温泉地名六石温泉 (ろっこくおんせん)
所在地桑名・長島・四日市・湯の山 (三重県いなべ市北勢町東村小山1392)
泉質鉱泉
六石温泉の特徴三重県北部にある自然豊かないなべ市に「あじさい湯」オープン。あじさいの湯があるいなべ市は、四季折々のお花や、「梅・ブルーベリー」などの味覚狩りなども楽しめる見所満載の町です。ぜひ一度自然を体験して、そのあとは、ゆっくり温泉で疲れを落としてみてください。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→六石温泉の情報

 

磨洞温泉 (まどうおんせん)

温泉地名磨洞温泉 (まどうおんせん)
所在地 (三重県津市半田)
泉質単純温泉
磨洞温泉の特徴津市郊外の低い丘陵地、江戸時代より磨き砂を採掘した洞窟「磨洞」の入口近くに湧く温泉。昔は付近の人々が飲料水などに利用していたものを、一軒宿「涼風荘」が再開発し、磨洞温泉ができる。熱帯樹の茂る明るいガーデン風呂と、近々、洞窟風呂もオープン予定。立ち寄り風呂としても、大人700円、子供400円で利用できる。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→磨洞温泉の情報

 

猪の倉温泉 (いのくらおんせん)

温泉地名猪の倉温泉 (いのくらおんせん)
所在地白山・美杉 (三重県津市白山町佐田2562-1)
泉質アルカリ単純泉
猪の倉温泉の特徴青山高原の麓に位置し、山々に囲まれた自然を満喫できる温泉。特に、温泉から望む青山高原の山脈に回る風車が一望できる景色は、絶景といわれている。温泉は湯量豊富な施設独自の源泉をもつ、アルカリ単純泉の泉質であり、肌触りが「つるつる」し、湯上りには「すべすべ」になることから別名「美人の湯」といわれている。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→猪の倉温泉の情報

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

売れてます

広告





トップへ戻る