旅行に行こう!温泉に行こう!老後の楽しみ

道東(帯広・十勝) の温泉 泉質一覧


広告

帯広市の温泉 泉質一覧

 

幕別温泉 (まくべつおんせん)

温泉地名帯広市街・幕別の温泉 (おびひろしがい・まくべつのおんせん)
所在地十勝・サホロ (北海道中川郡幕別町依田)
泉質単純温泉
帯広市街・幕別の温泉の特徴十勝平野と帯広市街を一望できる高台にある幕別温泉。歴史資料館や、若山牧水の歌碑があり観光客も多い。茶褐色の含重曹食塩泉はリウマチや神経痛などのほか、皮膚病にもよく肌がスベスベになると言われている。また豚丼が有名な帯広市街にも源泉をもつホテルが点在し、出張で温泉を楽しむことが出来る。花畑牧場も近い。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→帯広市街・幕別の温泉の情報

 

ナウマン温泉 (なうまんおんせん)

温泉地名帯広市街・幕別の温泉 (おびひろしがい・まくべつのおんせん)
所在地十勝・サホロ (北海道中川郡幕別町忠類元忠類111番地2)
泉質アルカリ単純泉
帯広市街・幕別の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→帯広市街・幕別の温泉の情報

 

温泉 鳳乃舞音更 (おんせん ほうのまいおとふけ)

温泉地名帯広市街・幕別の温泉 (おびひろしがい・まくべつのおんせん)
所在地帯広・十勝川 (北海道河東郡音更町木野西通17丁目2番44)
泉質炭酸水素塩泉
帯広市街・幕別の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→帯広市街・幕別の温泉の情報

 

湯元 帯広温泉 (ゆもと おびひろおんせん)

温泉地名帯広市街・幕別の温泉 (おびひろしがい・まくべつのおんせん)
所在地帯広・十勝川 (北海道帯広市西1条南11丁目 ホテルパコ帯広(源泉槽))
泉質アルカリ単純泉
帯広市街・幕別の温泉の特徴

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→帯広市街・幕別の温泉の情報

十勝・サホロの温泉 泉質一覧

 

くったり温泉 (くったりおんせん)

温泉地名くったり温泉 (くったりおんせん)
所在地十勝・サホロ (北海道上川郡新得町屈足546番地)
泉質弱アルカリ性低張性泉、ナトリウム塩化物泉
くったり温泉の特徴くったり温泉は北海道の十勝、新得町にある温泉。周辺には屈足湖や屈足湖からそそり立つ崖、緑溢れる景観など1年を通じて四季を楽しむことができる。また周辺の十勝川ではラフティングなどアウトドアメニューが充実。アクティブに過ごしたい方にはオススメのエリア。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→くったり温泉の情報

 

然別湖畔温泉 (しかりべつこはんおんせん)

温泉地名然別湖畔温泉 (しかりべつこはんおんせん)
所在地十勝・サホロ (北海道河東郡鹿追町然別)
泉質塩化物泉、硫黄泉
然別湖畔温泉の特徴然別湖は大雪山国立公園の南部に位置するカルデラ湖で、道の天然記念物・ミヤベイワナが生息している。温泉施設は湖水に面しているので、いずれの宿でも湖を一望できる最高のロケーションだ。露天風呂からの夕焼けはまさに絶景。含重曹食塩泉、含ホウ酸食塩泉の温泉は神経痛等に効能あり。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→然別湖畔温泉の情報

 

しほろ温泉 (しほろおんせん)

温泉地名しほろ温泉 (しほろおんせん)
所在地十勝・サホロ (北海道河東郡士幌町字下居辺西2線134番地)
泉質ナトリウム塩化物泉
しほろ温泉の特徴お湯は、植物性の有機質を多く含んだ世界的にも珍しいモール泉で、肌に触れるとツルツルとした感触があり、とても滑らかである。しほろ温泉は源泉100%掛け流しで、湯色は飴色をしている。道の駅を兼ねていることもあり、ドライブでの立ち寄りなど日帰り客も多数で、周辺の景色と併せて、旅の疲れと心を癒してくれる。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→しほろ温泉の情報

 

十勝川温泉 (とかちがわおんせん)

温泉地名十勝川温泉 (とかちがわおんせん)
所在地帯広・十勝川 (北海道河東郡音更町十勝川温泉)
泉質塩化物泉
十勝川温泉の特徴帯広市の郊外にある十勝川温泉は美人の湯として名高いモール泉。温泉といえば大概が火山の副産物だか、ここのは地下に堆積する太古の植物を熱源とするユニークなもの。やや茶褐色の湯は植物性でまろやかなため皮膚を刺激せず、天然保質成分が多いためか入浴後の肌はスベスベ。効能は運動障害、腰痛、神経痛、リウマチ、皮膚病など。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→十勝川温泉の情報

 

ぬかびら源泉郷 (ぬかびらげんせんきょう)

温泉地名ぬかびら源泉郷 (ぬかびらげんせんきょう)
所在地十勝・サホロ (北海道河東郡上士幌町糠平)
泉質単純温泉
ぬかびら源泉郷の特徴東大雪の大自然に抱かれた糠平温泉は、1919(大正8)年に大雪山の原生林のなかで発見された。単純泉、弱食塩泉の湯は神経痛、胃腸病等に効能があり、宿泊施設の湯は全て源泉100%だ。カヌーやスキー、熱気球、ネイチャートレイン(小鳥の村遊歩道)での森林浴など、豊かな自然を満喫できるアウトドア体験も豊富。

★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→ぬかびら源泉郷の情報

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

売れてます

広告





トップへ戻る