山梨県の温泉 泉質一覧
藪の湯温泉 (やぶのゆおんせん)
温泉地名 | 藪の湯温泉 (やぶのゆおんせん) |
---|---|
所在地 | 白州・武川 (山梨県北巨摩郡武川村柳沢) |
泉質 | 含鉄泉 |
藪の湯温泉の特徴 | 甲斐駒ケ岳の山の懐、清流と南アルプスの展望が迫る大自然に囲まれた静かな温泉地。自家源泉100%の温泉は古くから胃腸の名湯として親しまれてきて、飲用も可能な良質な温泉。都会の喧騒から開放される静かに自然に浸れる場所である。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→藪の湯温泉の情報 |
三富温泉 (みとみおんせん)
温泉地名 | 石和温泉 (いさわおんせん) |
---|---|
所在地 | 石和・勝沼・塩山 (山梨県東山梨郡三富村川浦) |
泉質 | 単純温泉 |
石和温泉の特徴 | 果実の国甲府盆地のほぼ中央に位置し、大菩薩連峰や南アルプス、富士山などに囲まれた美しい湯の町石和。昭和36年にぶどう畑の中から湧出したアルカリ性単純泉の温泉が、100軒を超える宿で楽しめる。県内の観光拠点に便利。春は桜や桃の花が一面をピンクに染め、初夏からはさくらんぼや葡萄狩り、花火や鵜飼いが楽しめる。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→石和温泉の情報 |
石和温泉 (いさわおんせん)
温泉地名 | 石和温泉 (いさわおんせん) |
---|---|
所在地 | 石和・勝沼・塩山 (山梨県東八代郡石和町) |
泉質 | 単純温泉 |
石和温泉の特徴 | 果実の国甲府盆地のほぼ中央に位置し、大菩薩連峰や南アルプス、富士山などに囲まれた美しい湯の町石和。昭和36年にぶどう畑の中から湧出したアルカリ性単純泉の温泉が、100軒を超える宿で楽しめる。県内の観光拠点に便利。春は桜や桃の花が一面をピンクに染め、初夏からはさくらんぼや葡萄狩り、花火や鵜飼いが楽しめる。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→石和温泉の情報 |
笛吹川温泉 (ふえふきがわおんせん)
温泉地名 | 笛吹川温泉 (ふえふきがわおんせん) |
---|---|
所在地 | 石和・勝沼・塩山 (山梨県甲州市塩山三日市場2512) |
泉質 | アルカリ単純泉、弱アルカリ性低張性泉 |
笛吹川温泉の特徴 | フルーツ王国の郷を流れる笛吹川のほとりに湧く温泉。一軒宿ならではの豊富な湯量と自然豊かな湯浴みを堪能できる。源泉100%かけ流しの風呂は、庭園の露天風呂やお部屋にある客室露天風呂で楽しむことが出来、併設の日帰り温泉施設でも満喫できる。毎分440リットル自噴する湯は44℃、美人の湯として人気が高い。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→笛吹川温泉の情報 |
韮崎船山温泉 (にらさきふなやまおんせん)
温泉地名 | 韮崎船山温泉 (にらさきふなやまおんせん) |
---|---|
所在地 | 韮崎 (山梨県韮崎市大草町若尾1340) |
泉質 | 単純温泉 |
韮崎船山温泉の特徴 | 温泉は地下700mから湧き出ており、湧出量は毎分200L 、温度は35度。天然温泉100%掛け流しの35度の浴槽の隣にもう一つ、加温循環濾過殺菌している浴槽もあり両方楽しめる。泉質は、単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)でお肌すべすべになると言われています。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→韮崎船山温泉の情報 |
山梨県の温泉 泉質一覧
明野温泉 茅の湯 (あけのおんせん かやのゆ)
温泉地名 | 明野温泉 茅の湯 (あけのおんせん かやのゆ) |
---|---|
所在地 | 清里・大泉・須玉 (山梨県北杜市明野町浅尾5259-950) |
泉質 | 塩化物泉、ナトリウム塩化物泉、炭酸水素塩泉 |
明野温泉 茅の湯の特徴 | 茅ヶ岳の裾野に広がる明野の大地。標高730メートルから見渡す山々はまさに絶景。五感で癒され、温泉で癒される。お湯にゆっくりと体を浸し、心も体も解放された至福のひと時を、広がるロケーションとともにお楽しみください。<休館日>毎週 火曜日(祝祭日にあたる日はその翌日) ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→明野温泉 茅の湯の情報 |
甲斐大泉温泉 パノラマの湯 (かいおおいずみおんせん ぱのらまのゆ)
温泉地名 | 甲斐大泉温泉 (かいおおいずみおんせん) |
---|---|
所在地 | 清里・大泉・須玉 (山梨県北巨摩郡大泉村西井出8240-1) |
泉質 | ナトリウム塩化物泉、炭酸水素塩泉 |
甲斐大泉温泉の特徴 | 標高1160mの高原に地価1500mから湧出した温泉。富士山や周辺の山々を眺めながら浸かる開放感のある露天風呂は男女別、1週間おきに男湯と女湯が入れ替る。澄み切った空気の中で満点の星を眺めながら入るのもいい。館内にはサウナや足湯もありスキー帰りやドライブついでに寄れる気軽さもいい。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→甲斐大泉温泉の情報 |
KEEP 温泉 (きーぷおんせん)
温泉地名 | KEEP 温泉 (きーぷおんせん) |
---|---|
所在地 | 清里・大泉・須玉 (山梨県北杜市大泉町西井出石堂8240) |
泉質 | 弱アルカリ性低張性泉、ナトリウム塩化物泉、炭酸水素塩泉 |
KEEP 温泉の特徴 | 標高1400M 雄大な八ヶ岳のふところに抱かれるように建つ清泉寮に温泉オープン。春の芽吹き、夏の緑、秋の紅葉、冬の雪山。牧草地と自然に囲まれた四季折々の景色を楽しみに。晴れた日には天の川も見ることが出来る、澄んだ星空の美しさに感激。泉質はナトリウム泉など。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→KEEP 温泉の情報 |
天然美肌温泉 クララの湯 (てんねんびはだおんせん くららのゆ)
温泉地名 | 天然美肌温泉 クララの湯 (てんねんびはだおんせん くららのゆ) |
---|---|
所在地 | 清里・大泉・須玉 (山梨県北杜市明野町浅尾5259-950) |
泉質 | ナトリウム塩化物泉、炭酸水素塩泉 |
天然美肌温泉 クララの湯の特徴 | 温泉「クララの湯」は、塩化物や炭酸水素の成分などで、筋肉痛や神経痛、冷え症等に効果があるといわれている。お風呂からは南アルプスなど周りの山々の眺めが素晴らしく、パノラマビューの大浴場で心身ともにリラックスできる。男女ともにサウナあり。敷地内には愛犬の温泉もある。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→天然美肌温泉 クララの湯の情報 |
増富ラジウム温泉 (ますとみらじうむおんせん)
温泉地名 | 増富ラジウム温泉 (ますとみらじうむおんせん) |
---|---|
所在地 | 清里・大泉・須玉 (山梨県北巨摩郡須玉町小尾) |
泉質 | 放射能泉 |
増富ラジウム温泉の特徴 | 武田信玄公が金山発掘の際に発見し、秘蔵湯として兵の傷を癒すため療養させたと伝わる名湯。世界有数のラジウム含有量を誇り、飲用や吸入でより湯治効果があるとか。渓谷沿いに軒を連ねる湯治宿が数軒、大自然に囲まれ四季折々の景観が楽しめる。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→増富ラジウム温泉の情報 |
神の湯温泉 (かみのゆおんせん)
温泉地名 | 神の湯温泉 (かみのゆおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県北巨摩郡双葉町竜地) |
泉質 | 塩化物泉 |
神の湯温泉の特徴 | 甲府を見下ろす高台に建つ一軒宿。富士山・八ヶ岳・甲斐駒ケ岳・南アルプス連山と館内からその姿が一望。その自家源泉は豊富なかけ流し湯で地元の常連客も多い。男女それぞれに7つの風呂があり、富士山や夜景を眺めながら楽しめる露天風呂や貸切風呂など11種類の湯めぐりができる。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→神の湯温泉の情報 |
桔梗温泉 (ききょうおんせん)
温泉地名 | 桔梗温泉 (ききょうおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県中巨摩郡敷島町亀沢6949) |
泉質 | 単純温泉、その他 |
桔梗温泉の特徴 | 東京から90分。「昇仙峡の森 サーズリゾートクラブ」内の地図に無い穴場温泉。8万坪の敷地内には天然温泉を利用した室内プールや愛犬と泊れるコテージなどがある。百名山茅ヶ岳へのハイキングや渓谷が美しい昇仙峡へドライブ。甘いさくらんぼ・ぶどう・りんご狩等も楽しめる。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→桔梗温泉の情報 |
甲府温泉 (こうふおんせん)
温泉地名 | 甲府温泉 (こうふおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県甲府市丸ノ内) |
泉質 | 塩化物泉 |
甲府温泉の特徴 | 南アルプス連峰や奥秩父など山々に囲まれた山の都「甲府」。県都の中心部で温泉が湧くことは全国でも珍しいと言われている。泉質は弱食塩泉で神経痛などに効能があると言われている。JR甲府駅から徒歩15分圏内に温泉のあるホテルも点在。山梨の観光やビジネスの拠点としても便利。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→甲府温泉の情報 |
信玄温泉 (しんげんおんせん)
温泉地名 | 信玄温泉 (しんげんおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県甲府市国母8-1-1) |
泉質 | 単純温泉、弱アルカリ性低張性泉 |
信玄温泉の特徴 | 甲府の街中にあるホテル123甲府の敷地内に湧出している温泉で、源泉100%かけ流し湯の単純温泉。温泉の温度は44度程、湯量は豊富で、1階の大浴場・2階の露天風呂またリニューアル時新設した貸切風呂にて、宿泊客や立ち寄り湯利用としても人気の温泉。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→信玄温泉の情報 |
積翠寺温泉 (せきすいじおんせん)
温泉地名 | 積翠寺温泉 (せきすいじおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県甲府市上積翠寺町) |
泉質 | 含鉄泉 |
積翠寺温泉の特徴 | 約400年前武田信玄が産湯をつかったといわれる信玄公の隠し湯。2軒の静かな宿からは甲府盆地の夜景も一望出来る。フルーツ王国山梨だけに周辺にはいちご・サクランボ・桃・葡萄など四季折々の新鮮な味を楽しむ事が出来る農園も多い。武田神社へは車で5分。渓谷の美しい昇仙峡やワイナリーなどへもアクセス良好。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→積翠寺温泉の情報 |
甲府湯村温泉 (こうふゆむらおんせん)
温泉地名 | 湯村温泉(山梨) (ゆむらおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県甲府市湯村) |
泉質 | 単純温泉、硫黄泉、硫酸塩泉 |
湯村温泉(山梨)の特徴 | 古くは弘法大師の開湯伝説や武田信玄公の隠し湯として知られ、泉質はナトリウム-塩化物泉でお湯がやわらかく入り心地が良い。肌がすべすべになり湯ざめがしにくいと言われている。湯村温泉郷には厄除け地蔵の塩澤寺があり毎年2月13日にはお祭りが開催される全国から観光客が集まる。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→湯村温泉(山梨)の情報 |
竜王ラドン温泉 (りゅうおうらどんおんせん)
温泉地名 | 竜王ラドン温泉 (りゅうおうらどんおんせん) |
---|---|
所在地 | 甲府 (山梨県中巨摩郡竜王町富竹新田) |
泉質 | 塩化物泉 |
竜王ラドン温泉の特徴 | 地下1000Mから湧き出る天然温泉&ラドン温泉。「ラドン健康パレス 湯~とぴあ」では、16種類のバラエティにとんだ風呂が楽しめる。国道20号沿いでアクセス良好。周辺では四季折々の果実狩りも楽しめ、富士山や八ヶ岳などの観光拠点にも便利な立地。 ★詳しい情報・宿泊情報・予約(じゃらん)など→竜王ラドン温泉の情報 |